第八話 How to eat delicious Konjac②
~料理に合わせた美味しくなる切り方~
【手綱】
5mmくらいの厚さの長方形に切り、真ん中にまっすぐな切れ込みを入れ片方の端を切り込みにくぐらせ、くるりと返します。煮物に。
【色紙切り】
正方形の薄切り。汁ものや煮物、サラダなどに。
【短冊切り】
薄切りにして細長く短冊のように切ります。和え物や煮物に。
【ちぎる】
手でちぎるほかスプーンや湯飲みの縁を使ってちぎります。
包丁で切るよりも味染みが良くなります。汁ものや煮物に。
【型抜き】
松竹梅やひし型など、いろいろな形に抜いておもてなし料理や煮物に。
【薄切り】
包丁を横に入れて薄く切ります。細長く切ってしゃぶしゃぶ風にしたりパスタ風にしたりします。
~年配の方や子供に食べやすい、やさしい工夫~
・細かく刻む
お年寄りは長いしらたき(糸こんにゃく)を噛みながら飲み込むとむせやすくなるので、短く刻むことで食べやすくなります。
また、とろみをつけるとより飲み込みやすくなります。
・一口大に巻き結ぶ
糸こんにゃくを、指にくるくると巻き、一口大に結びます。歯ごたえをつくり、噛むことで、
消化をよくし、脳への刺激や歯茎のマッサージに役立ちます。
その他、板こんにゃくの場合は隠し包丁を入れ、食べやすい大きさにカット。
弾力のあるこんにゃくの両面に斜めに切り目を入れ、力を入れなくても噛み切りやすくします。
味染みもよくなります。