コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 第十四話 氷こんにゃくについて

第十四話 氷こんにゃくについて

第十四話 氷こんにゃくについて

氷こんにゃくについて

こんにゃくを凍らせると、しっかりとした食感になり食べ応えがでます。
お肉の代用として調理することができ、唐揚げやハンバーグなど高カロリーで敬遠しがちなレシピも、カロリーを抑えつつも満腹感を得られるのでおすすめです。ぜひ、一度お試しください。

 
~氷こんにゃく作り方~

 


1.こんにゃくを薄切りや大きめのサイコロなどお好みの大きさに切り、保存容器やバットに並べてフタまたはラップをし24時間ほど冷凍します。


2.凍らせたこんにゃくを、自然解凍またはお湯をかけて解凍します。
(電子レンジを使用すると食感が変わってしまうことがあるため、避けることをおすすめします。)


3.キッチンペーパーなどで水分をしっかり絞ったら、完成です。
(水分が残っていると油ハネやこんにゃくの臭みが残るため充分に絞ってください。)

 

上の写真のようにこんにゃくに下味をつけて唐揚げやフライにするとしっかりとした食感でとても美味しいです。

 

こちらはひき肉に細かく刻んだこんにゃくを混ぜ入れています。
カロリーを抑えることができ、ミートソース、ハンバーグ等に最適です。

Read more

第十三話 白糸こんにゃく等にある黒や茶色の粒について

第十三話 白糸こんにゃく等にある黒や茶色の粒について

白糸こんにゃく等にある黒や茶色の粒について 皆さんは店頭でしらたき(白糸こんにゃく)の中に黒や茶色の粒を見かけたことはありますか?これはこんにゃく芋を製粉する工程で微量に残った芋の皮です。 なぜ芋の皮が混ざるのかといいますと、こんにゃく粉を製粉する工程において完全に取り切ることが難しいからです。 こんにゃく粉の製造方法を説明しますと、まずこんにゃく芋をよく水洗いします。次に薄く細断し、乾燥し...

もっと見る
第十五話 しらたき(白糸こんにゃく)が真っ白なのはなぜ?

第十五話 しらたき(白糸こんにゃく)が真っ白なのはなぜ?

しらたき(白糸こんにゃく)が真っ白なのはなぜ? しらたき(白糸こんにゃく)が真っ白なのは、こんにゃく粉の色の大半が白色のためです。これは、こんにゃく芋をこんにゃく粉にする工程にある、乾燥方法によって色に違いがでてきます。こんにゃく粉の乾燥方法は、重油方式と天然ガス方式があります。主流は重油方式で、乾燥途中で二酸化硫黄(別名 亜硫酸ガス)が発生します。この二酸化硫黄は漂白剤としての機能を有する...

もっと見る